たよりのある暮らし

共働き40代ワーママ。親子で学び・体験しながら暮らしてます。

ワンオペの知恵、あれこれ

ワンオペ育児を論理的に分解!対策を考える

ワンオペ育児を乗り切るには、どのような方法があるでしょうか? ワンオペ育児のしんどい要素を論理的に分解 ①育児の一部を誰かにまかせる ②家事を外注する ③仕事を減らす ワンオペ育児のしんどい要素を論理的に分解 ワンオペ育児が大変 と思っている方がか…

ワンオペ育児でゴミ出しどうする問題の解決策

毎日でるゴミ ゴミの日に捨てるのは当たり前ですね ゴミ出しは夫の役目、なんて家庭もあるかも知れません。 夫が海外単身赴任でのワンオペ育児は、ゴミ出しすら誰にも頼めない。 私がワンオペのときどうしてたか、ログとして書きます。 ワンオペではゴミ出し…

2児育児ワンオペで、大切なこと

ワンオペ育児体験談シリーズです。 下の子が生まれて7か月の頃、夫が海外勤務(アフリカ!)となり、1年間ワンオペで2児育児(0歳、4歳)をしていました。 その体験をもとに、改めて思ったことをまとめます。 ワンオペ育児で大切なことはいろいろありますね…

ワンオペ育児 冬のお風呂の入れ方

冬のお風呂、寒いですよね。 以前、1年間のワンオペ2児育児生活(4歳児&0歳児)をしていた頃を思い出し 寒さに負けない、冬のワンオペで子供2人をお風呂に入れるコツを書きます。 お風呂の入れ方には2つあります。 ワンオペ冬のお風呂の入れ方のポイント ①…

ワンオペ育児におすすめな容量とポケット!頼れるマザーズリュック

夫が海外赴任のワンオペ生活では 平日も土日もノンストップのワンオペ生活が続きます。 特に土日。おむつあり0歳とたまに失敗もする4歳の小さい子供二人連れてのお出かけは、荷物もたくさん。 着替え2人分に、おむつの替え、水筒、おやつ、おもちゃ…と、入れ…

病児保育にたよる。迷いある?でも助かりました

病児保育、というのをご存知ですか? 働くママなら一度は調べたことがあるかもしれません。 保育園とも違い、病院とも違いますが、病院に併設されている、病気の子を預かってくれる施設、ざっくりいえばそのようなところです。 うちは、ワンオペなる前から長…

買い物は、メルカリがとてもとても便利!

買い物に行く暇がありません。 ちょっと行けば、西松屋があります。 会社の近くにも、UNIQLOがあります。 でも、 行く暇ありません。。。 子供のものなど、買い物は、もっぱらネット通販です。 (おむつは宅配です) そのほか、メルカリにもお世話になっていま…

働くワンオペ母の、たよりになるごはんメニューTOP4

働き始めてからというもの、本当にご飯を作る余裕がありません。 ごはんづくりで頼れるものは、コープさんの宅配!なのですが 上の子(5歳)が思ったより出来合いの冷凍食品を好まず、 例えばチンするだけのチキンカツとか、唐揚げとか、 …だめでした。 なの…

ワンオペ育児になくてはならないもの③たよれる宅配!コープさん。

夫のいないワンオペ2児育児生活。 特に小さい子がいて買い物がとっても大変・・・ そんなときかなり頼れるのが、コープの宅配です。 ワンオペママにコープの宅配が必須な理由とは コープの宅配の仕組みと、活用の仕方(私の場合の体験談) 計画的に買えない…

ワンオペ育児になくてはならないもの②頑丈かつコンパクトなベビーカーと、エルゴ!

夫のいないワンオペ2児育児生活… 子供2人に寂しい思いをさせないために、 との思いで、土日は極力出かけるようにしています。 私だけかわかりませんが 休みの日に一日家に3人でいると、 あーお父さんいないなぁ・・・と、感じてしまうので。 お友達の家に遊…

ワンオペ育児になくてはならないもの①食洗機

夫の単身赴任が決まった時、残していくわたしたちのために買ってくれたのが、食洗機でした。 我が家は賃貸マンションでそう広くもないキッチン。 食洗機おけるぎりぎりのスペースに、どーんと設置した食洗機。 最初は 食洗機なんて、いる?場所も取るしなぁ…