たよりのある暮らし

共働き40代ワーママ。親子で学び・体験しながら暮らしてます。

子連れテレワーク実態③ 子供たちからの視点

 

緊急事態宣言が出て以来、下の子の保育園も”特別保育”に移行になりました。

 

我々在宅ワーク可能な家庭は、家で子供をみる、を基本となり

前のブログでも書きましたが、子連れテレワーク生活になっています。

 

園からのお手紙には、”育休中や在宅ワークの方は、家でみてください” とさら~っと書いてあったんですが、

育休(仕事なし)と在宅ワーク(仕事フルである)は同等ではありません。

家にいても、”勤務中”の我々には、日々未処理メールが山のようにたまっていき、チャットやら電話やらで連絡があるんですよね・・・。 

平日は保育&勤務のWワークなんですよ・・・・。

 

f:id:hananokosodate:20200426175424j:plain

ストレスフルな、テレワークの実情

保育園のお友達・先生とのかかわりが、いきなりなくなってしまい、

毎日お姉ちゃんと遊ぶのみ。

それはそれで楽しいらしいのですが、油断すると喧嘩勃発・・

 

また、親が平日は仕事をしないといけない、ということを理解できない4歳児の彼は、

 

もー、なんでいっつも仕事なん?!!(怒)

 

と、パソコンを開くと怒ってきて、あそぼ!あそぼ!と布団やらおもちゃで作った基地へ連行されるのです。。

 

おかげで仕事は思うようにすすまず。ついつい口調もきつめになって、さらにぐずりを招いたりなどなど・・・

 

世の働く在宅ママはみーんな思っていることでしょう、

いつまで続くのん?!この生活ーーー!!

と。。

 

しかし。

子供たちからしてこの状況はどうなのだろうか。と、ふと考えてみました。

 

 

子どもたちの、”ストレスフルなおうち時間”

きっと、子供たちからしたらそうなんじゃなかと。

 

毎日いきたくても保育園行っちゃダメとなんでかわからないけど言われる。すきだった先生やお友達に会えないからつまらない。

がんばっていたスイミングも、おやすみ。公園で遊びたいけど、お友達がいないときだけっていわれる。それじゃあおもしろくないんやけど。。。

お父さんお母さんはおうちにいるのに、仕事ばかりしてる。おうちあそびでおもちゃもあきたから、おとうさんの道具であそんでみたら、なんかぐちゃぐちゃにしてしまってめっちゃおこられた・・・。

えー?!いつまでつづくん、この生活ーー!

 

…と、まあ、こんな感じなんじゃないでしょうか。

 

彼らも、かけがえのない日常をとつぜん奪われてしまっているんですよね。。

 

我々大人は、LINEやメールで、友達とつながれる

でも、

スマホを持たないレベルのちいさな子供たちは?

 

ある日突然、保育園行ってはだめ、になって

好きな先生とも、お友達とも、急に会えなくなって、きっとストレスを感じているのでしょう。

 

だいすきなお父さん・お母さんがいても、なぜか遊んでもらえない…

 

 

のですよね。

 

なんか、それをふと、考え

ごめん、

と思いました。