たよりのある暮らし

共働き40代ワーママ。親子で学び・体験しながら暮らしてます。

在宅勤務。子連れテレワークの実態②

出ましたね。緊急事態宣言。

我が家も対象地域…ということで、会社は出社停止命令が出て、テレワーク生活続行が決まりました。

 

緊急事態宣言により、これからテレワーク、という方もいらっしゃるかと思いますが

私の場合は3月からすでに約1ヵ月の在宅勤務生活を送ったうえで

更に1ヵ月の延長… となります。

 

これは、気持ちの上で、結構しんどいです。

さらに。

上の子は小学校休校で引き続き家生活、ですが

下の子の保育園も!

緊急事態宣言により、在宅勤務の場合もできるだけ家で見てください。とのことになりました

(ワオ!)

 

かくして

両親ともにテレワーク、子供(7歳・4歳)二人とも家。

という生活が始まったのです。

 

あんまり成功しているとは言えませんが今のところのわが家の実態と、工夫をお伝えします。

・一日の始まりにTO DOをたてる習慣

「今日なにやる?」の、目標づくり。

通常、仕事開始の際に一日のTO Doを書き出すという方いると思いますが(私も元々そうですが)、

いまは親子でこれをやるようにしています。

 

在宅ワークは、途中でいろんなことが降りかかってくるんですよね!

こどもに邪魔される、宅配が届く、洗濯機が出来上がって鳴る…等

私ほんとうに最近忘れっぽいので特になんですけど

TODO書いて消していく、というやり方がないと進まないです。

これを終えないと終われない、というようにして追い込んでスピードアップします。

 

こどもにも同じく、勉強と遊びどちらも、今日やることを宣言させるようにしています。でないとダラダラしてしまう…ということなんですが

学校や保育園に行っていると、一日の予定は決まっているものですよね。

予定を自分で決めて行動する、ということをこの機会にいち早くできるようになってほしいと思っています。

なかなか難しいんですが、ちょっとずつ、ね。

せっかくのチャンスととらえて、普段できないことにチャレンジしてもらっています。

 

 

・朝・昼・夕に運動をして運動不足解消

ずーっと家にいると、とにかくパワーのあり余る子供たち。

そして、大人も。

毎日の通勤がなくなり、そこそこスペースのある職場をいったりきたり、階段を上ったり下りたり… ただそんなことがなくなるだけで、運動不足です。

うちは朝昼夕に、意識的に外に出るようにしています。

(もちろん、混雑を避けて)

 

在宅勤務前の30分、近くの公園まで歩き、10分ね!といってバドミントン、

昼はちょっとでもいいから気分転換をかねて散歩。

夕方は限界を迎えた子供を公園で走らせます

 

こどもはそれでもなお、パワーあり余ってるようですが、これ以上は制限もあるため当面はこのリズムで^^

 

夕方など仕事時間を一部を外出にあてるので、業務に支障が出ないよう、その分早く開始しておく&夜に追加作業する 等でカバーするようにしています。

全体として、業務の時間的な境目が見えなくなる…というデメリットもありますが

うちの会社はすでに裁量労働制に切り替わっているので会社的にはオッケーです。

裁量労働制とは、何時から何時まで働くか ということにこだわらず、出した結果のみを評価されお給料をいただく働き方です。

これから、テレワークが進んでいくと、給与体系も裁量労働が標準となるのではと思います。

 

外にいけないとき

ユーチューブで体操系の動画を見ます。

Eダンス体操は、大人でも真剣にやるとしんどくて、楽しくて、おすすめです。

 

関連記事はこちら

 

hananokosodate.hatenablog.com

hananokosodate.hatenablog.com